今回は、11月7日に配信されたドラゴンボールヒーローズ復刻ミッション第二弾「ビルスたちをたおせ!」を攻略していきたいと思います。
※なお、今回のスペシャルボスミッションは難易度が非常に高いため、最強編成での攻略となります。そのため高レートや面白みには欠けますがご了承ください。
~敵の基本的な動き~
(画像は古いものですが発動するアビリティはほとんど同じです)
まずはラウンド1ラウンド目、ウイスの「するどい殺気」によって自分チームのヒーローエナジーが戦闘力上昇ではアップしなくなります。
作戦決定時毎回、ヴァドスの「シャンパの付き人」が発動。
これによってシャンパが毎ラウンドヒーローエナジー無しでも必殺技を発動してきます。
なお、ビルスはヒーローエナジー4個でも必殺技を発動してくる模様。
1ラウンド目の戦闘力バトル終了時、ウイスの「陽動作戦」が発動。
自分チーム全員の気力が半分になってしまうので、2ラウンド目で攻める場合は戦闘力配分にご注意を。
敵チームの攻撃時、「猛烈なプレッシャー」×2個「破壊神の連撃」「破壊神の一撃」の4個のアビリティを発動してきます。
「破壊神の連撃」は効果記述だけでは不確かですが、これに加えてサポーター人数分攻撃回数アップ+きぜつしない敵を攻撃すると3倍ダメージを兼ねそろえています。
ビルスらしい、あまりにも理不尽な効果ですね。
「破壊神の一撃」はシャンパのみがガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃してくるというもの。さらに、こちらのサポーター人数×3000ダメージと、ぶっ壊れにもほどがあります。
1ラウンド目の敵チームの攻撃終了時、「破壊神のゴッドメテオ」を発動。
次のラウンドのアタックエリアの味方全員のパワーとガードを永続で1&アタッカー人数分ヒーローエナジーを破壊してきます。
蒼神のゴッドメテオの完全上位互換+灼熱のゴッドメテオを併せ持つかのような鬼畜極まりない効果ですね。
さらにビルスの防御時、「強靭な肉体」によってダメージ倍増効果を無効化されます。
これによってダメージ倍増効果アゲアゲ戦法が通用しません。
3ラウンド目開始時、ヴァドスの「底知れぬ戦闘力」が発動し、敵チームの戦闘力が64000まで上昇。戦闘力制限などを使わない限り、ほとんど先攻が取れません。
さて、ここまでが破壊神&天使軍団の強さ説明ですが、見ての通りぶっ壊れています。
さらに今回のスペシャルミッションではカード枚数が5枚までしか使えないとのことで、さらなる難易度アップが見込まれますね。
~使用したデッキ~
今回使用したデッキがこちら。敵の攻撃があまりにも激しいため、1ラウンドで畳みかけます。
使用するバトルアプリは1ラウンド目で敵全体のCIスピードを速くできるものや、ミラクルパーフェクトの発生確率をアップできるもので。
孫悟空:BRの枠は、GDM7弾URのフロスト(潜ませた罠)に変えても大丈夫です。
~立ち回り方~
まずは1ラウンド目、バトルアプリ「神々の力アプリ」を発動させ、敵全体の防御時のチャージインパクト速度を超速くさせておきます。
これによって攻撃時CIの勝率が格段にアップ。
さらに大神官の「未知数の実力」によって、ヒーローエナジー関係なしに自分チーム全員の必殺技が発動可能に。
続いてヒットの「第六宇宙の実力者」で、自分チームの戦闘力を10000アップ。これによって1R目で先攻が取れてしまいます。
続いて孫悟空:BRの「極めし力」で、自分チーム全員のパワーを5000アップ。
これは少しでも火力を上げようという作戦ですが、敵全体のダメージ軽減効果おW50%ダウンさせる「潜ませた罠」のURフロストで代用してもらっても大丈夫です。
そしてここからロックオン祭り
「必然の一撃」「貫通のロックオンバースト」で敵のダメージ軽減効果を下げまくります。
さらに戦闘力バトル終了時、孫悟空の「極め神髄」で敵アタッカー二人のガードをこのラウンド中無効化します。
※ビルスとシャンパのガードが10000もあるため、身勝手の効果が発動可能となっております。
そしてヒットの無駄無駄ラッシュ
身勝手の許さねえぞパンチで、28474ダメージを与えて見事にK.O.
ちなみにスコアがこんな感じでした。今編成ではかなり簡単に勝つことができ、CIさえ決めてしまえば1ラウンドK.O.が狙えてしまいます。
ということで今回はスペシャルボスミッション ビルスたちをたおせ!を攻略してみました。
非常に難易度が高く、現代のカードを駆使しても勝つのはデッキ選択がかなり絞り込まれるため、挑戦には注意が必要です。
★YouTubeチャンネルのプレイ動画
同じカテゴリの記事はこちら
どうもみなさんこんにちわ!NOAです☆彡 今回は6月に販売し…Read more
2023.06.20今回は、スーパードラゴンボールヒーローズウルトラゴッドミッシ…Read more
2022.05.19今回はスーパードラゴンボールヒーローズウルトラゴッドミッショ…Read more
2022.05.09今回は、11月7日に配信されたドラゴンボールヒーローズ復刻ミ…Read more
2020.11.08