その他攻略情報
2022.01.03

2022年 SDBH バトスタ勝率が確実にアップする方法まとめ

こんにちわ!NOAです。

今回はスーパードラゴンボールヒーローズの対人戦要素の1つである、バトルスポーツスタジアムについて語っていきたいと思います。

過去に10000回以上プレイした実績を観点に、今回はバトスタ勝率がアップする豆知識をご紹介していけたらと嬉しいです。

 

 

〜バトルスポーツスタジアムとは〜

 

バトルスポーツスタジアムは、ユニバースミッション1弾にて実装され、(当時の名称はバトルスタジアム)

奥の深い心理戦・デッキ構築やチャージインパクトによる技能戦が最大の要素となっております。

さらに、対人意欲向上のためバトスタには「ポイント」「順位」「段位」という3つの要素があり、バトルに勝利するたびにポイントが増えていき、負けるとポイントが100ポイント減少します。

増えるポイントは自分と相手との順位や段位の差によって変動し、相手の方が格上であればあるほど貰えるポイントが高くなります。

そしてポイントが増えていくと、中学校のテストなどと同じく順位が上がっていくので、他のプレイヤーたちと競うというのが、楽しみ方の一つとなっております。

続いて段位についてですが、バトスタのシーズンごとの最終的な順位が

3000位以内で段位が1段上昇100位以内で段位が2段上昇さらに50位以内にランクインすると2段上昇に加えてここでしか手に入らない人気キャラのスタンプが手に入ります

100位以内に関して、全国のプレイヤーの中から選ばれた100人しか入れないため、とても敷居が高く、入るには時間・プレイ資金・忍耐と根性の3つが要求されるイメージです。

自分は過去に50位以内が2回・100位以内が1回と合計で3度ほど入ったことがありますが、どれも過酷な印象で楽なシーズンなんて1度もありませんでした。

その時はどうしても欲しいスタンプが目玉賞品だったので、時間とお金は惜しまずにひたすらにプレイしていました。

因みに入賞へのそれぞれのプレイ回数の目安は

 

3000位以内→約60〜80回

100位以内約350〜400回

50位以内→約600〜700回

※シーズンごとにボーダーラインは若干異なります。

 

上位に入るにはかなりの努力が必要ですが、入った時の喜びは何にも変え難いものがありますので、ぜひ挑戦してみてください。

 

 

〜バトスタの勝ち方について〜

 

その①  デッキ構築

 

まずはデッキ構築についてです。今の環境のデッキは奥が深く、テンプレからマイナーまで様々。

みんなが使う環境デッキを使うも良し、普段人が使わないようなマイナーデッキも刺さったりするため、ここに関してはかなり個性が分かれますね。

しかし、いかに強い人でもデッキが弱かったら流石に勝てません逆にデッキが強ければ初心者でも案外連勝できたりすることもできちゃうので、デッキ構成はそれくらい重要な要素と言えるでしょうね。

そしてデッキを組む際に注意すべきポイントは、

 

環境で強いカードを主軸として入れる

それを活用させたカードをサブメンバーに入れていく

攻守のバランスを考えて編成する

余った枠にヒーローアバターを入れる

 

ヒーローアバターに関しては後に記載致しますが、これらの4つの要素を取り入れていくと強いデッキが完成し、強者とも戦っていけるようになります。

さらにアルティメットユニットを駆使したデッキを使いたい場合は、ユニメンが大事な要素になってくるため環境で刺さりそうなカードを

公式ホームページのカードリストなどを使って探したり、エナジー溜めを入れたりと色々と工夫してみましょう。

 

強いデッキの一例

融合悟空デッキ:デッキ総額17000〜18000円

https://noachannel.com/blog/bm11弾secゴジータ:ゼノを使ったデッキの紹介/

バーダックチームデッキ:デッキ総額7000~7500

https://noachannel.com/blog/【sdbh】バーダックチームの強さについて真剣に考/

 

その② 捌き

 

そんなバトスタですが、対人戦につき相手も思考を巡らせて戦ってくるわけです。

ここがミッションモードのボスと違う最大の点。

こちらがアプリを使えばそれに対応させて戦術を変えてくるし、こちらが攻めるために動けば相手はそこをアビリティやアプリを駆使して全力で守ってきます。

これをヒーローズ界では”捌き”と呼び、勝率アップへの重大な必須要素となっております。

捌きはバトルの経験を重ねて培っていく他、強くなる術はありません

とにかくバトル回数を重ね行けば、次第にデッキ読みやカードの出しどころを見極められるようになっていきます。

 

その③  チャージインパクト

 

こちらは初歩の初歩ですが、勝率アップには欠かせない要素ですね。

余談ですが、UM8-SEC2ゴジータ:ゼノの実装あたりから、CIなしでも相手チームの平均HP33000を削り切ってしまう「厨デッキ」が流行。

これにより「CI関係ねぇじゃんこのゲームw」とプレイヤーたちからは怒りの声が相次いだ。

さらにBM7弾で登場した紅き仮面のサイヤ人により、2キル環境はさらに加速。

終いの果てには超エナジーだけで敵をワンぱんできてしまうほどの高火力で、昔のようなCIが物を言うような環境ではなくなりました。

しかし、火力のインフレに伴い、耐久面のインフレも次第に進んでいきました。

前述のように紅き超エナジーなどの高火力を持ってしても削りきれないような、通称・耐久デッキが流行。

さらには「ポルンガドラゴンルーレット」の導入により、CIの勝ち負けで次のラウンドにポルンガルーレットを発動できるか?できないか?の駆け引きが可能に。

こうしてチャージインパクトが要求されるバトルが増えていき、「なんだかんだ言ってもCIって大事だよね」という風潮に変わっていきました。

後に詳しく記述しますが、ポイントにお大きく関わるテクニカルボーナスもCIによって発生するため、ここでもCIは重宝。

さらにCIには速度の段階があり、早ければ早いほどに押しにくくなっていきますが、常人の目には見えないほどのスピードを誇る「最速」と呼ばれる、最も早いCIも存在するため、これを含めるとCIにも奥が深いと改めて実感。

 

 

その④  ヒーローアバターとバトルアプリ

 

やはりなんといっても重要なのは、ヒーローアバターのステータス、そしてバトルアプリです。

まずヒーローアバターですが、今現在2022年環境で自分が最強だと断言できるのが「人造人間アバター」です。

こちらは全プレイヤーが口を揃えて「人造が最強」と言うくらい強いアバターで、詳しくはYouTubeにて解説していますので、興味があればぜひこちらの動画も併せてご覧いただけたら嬉しいです。今の環境は人造さえ揃っていれば戦えちゃいますので、とにかく育成イベントが来た際は徹底的にこのアバターを強くしましょう。

【インフレの頂点】人造人間アバターを深いところまで徹底解説

https://www.youtube.com/watch?v=yyS1-LJ5VRU

 

そしてヒーローアバターはアビリティがぶっちぎりで強いだけではなく、きっちりと育てきった状態だとステータスが1枚のカードとは比較にならないレベルで高くなります。

育成に関しては大きく分けてレベル上げ友情上げの2種類が存在します。

この二つをきっちりとやることによって、ヒーローアバターのHPが11000くらいまでまで上がります

これだけで初期HPが他のカードと合わせて、余裕の30000越えに。

かなり倒させにくくなるのでとにかく育成イベントでいかにして走れるか?がキーとなっています。

ヒーローアバターの詳しい育成方法については、僕のYouTubeチャンネルに上がっているので動画にて是非ご覧ください。

 

ステータスを上げるためのレベル上げ方法について

https://www.youtube.com/watch?v=x9dLmURdayA

さらにステータスを底上げさせるための友情上げ方法について

https://www.youtube.com/watch?v=c9maxoiBUVA

 

続いてバトルアプリに関してですが、こちらは通常のカードとは別にバトルをサポートしてくれる効果を発揮します。

バトル中では全6種類のバトルアプリを使うことができ、戦況に応じてさまざまな効果のバトルアプリを使い分けよう。

これはとてつもない種類がありますが、その中でも特に使えるおすすめなバトルアプリは

 

2ラウンド目

戦闘力制限機能

敵チームの戦闘力を7000以下に抑えることができる。

超ダメージキラーアプリ

敵チームの中からパワーの高い順番から3人の与えるダメージを90%ダウンさせる。

攻撃ガンガンミサイル

自分チームの攻撃終了時、敵チームに5000ダメージを与える。

乱戦を制する戦士アプリ

敵チームの攻撃で倒された時、確率45%で復活チャンスが発生する。

全王様のご褒美アプリ

自分チーム全員の気力を25%回復し、絶対に気絶しなくなる。

戦闘力キラーアプリレベル10

敵チームの戦闘力が65%ダウンする。

 

3ラウンド目

チョコレートアイスアプリ

敵チームの戦闘力を7000以下に抑えることができる。

復活した魔人アプリ

敵チームの攻撃で倒された時、確率45%で復活チャンスが発生する。

ばっちりアタックアプリ

自分チームの攻撃終了時、敵に5000ダメージを与える。

超巨人撃退アプリ

敵チームの中からパワーの高い順番から2人の与えるダメージを90%ダウンさせる。

操作された運命アプリ

敵チーム全員のチャージインパクトスピードを超速くし、復活チャンスを封印する。

戦闘力キラーアプリレベル10(3R )

敵チームの戦闘力を70%ダウンさせる。

 

期間限定のものも含まれますが、この12個が揃っていれば今の環境はそればりに戦えるイメージです。

特に戦闘力制限機能は必須とも言えるアプリなので、天然物でドロップした際はステータスが低くてもいいので確保したほうがいいでしょう。

そしてミッションモードの方でも獲得できる強いアプリも含まれていますので、詳しくはこちらの動画をご覧になってみてください。

【超必見】簡単に取れるおすすめバトルアプリ紹介!【スーパードラゴンボールヒーローズ】

https://www.youtube.com/watch?v=gYBSkL-qO0w

 

 

〜ポイントの貯め方・順位の上げ方〜

 

こちらは分かりやすくポイントが増える=順位が上がるなので、いかにして負けずに勝ち続けられるか?が鍵となります。

なので勝率をアップさせることが一番の近道であることは変わりないのですが、それに加えてもうひとつ。

ポイントには大きく分けて4種類あり、

 

勝利ポイント

格上ボーナス(名称がないので勝手に命名)

テクニカルボーナス

連勝阻止ボーナス

 

4はほとんどポイントが貰えないので、無視して構いません。

ここで最も意識すべきは3の「テクニカルボーナス」です。1と2はその試合で勝てば100%発生しますが、3のテクニカルボーナスだけはそうではありません。

テクニカルボーナスの発生条件は、相手を3ラウンド以内にK.O .しつつブーストレベルをレベル1以上にする

ことです。つまり短期決戦で敵を倒しつつ、攻撃時CIにもしっかり勝つことが絶対条件となっております。

 

さらにテクニカルボーナスにはブーストレベルに関係しており、まずテクニカルボーナス最低値が+100ポイント。以降はブーストレベルが1上がるごとに+50ポイントが加算されます。

ブーストレベルは最大で6レベまで上がりますが、テクニカルボーナスの上限値は300ポイントなので、ブーストレベルを4レベまで上げた時点でテクニカルボーナス300ポイントが確定します。

 

しかし、ブーストレベルをいくら最大にしたとしても、3ラウンド以内に相手を倒さなければテクニカルボーナスは消滅してしまいます。

なので極力短期決戦に持ち込みたいところ。。。。なんですが、先ほども記述した通りブーストレベルを攻撃時CIに勝って増やしていく必要があるため、ワンキルデッキなどの短期決戦デッキだとそれを増やすのは難しいのです。

テクニカルを狙いつつ勝ちたい場合は、デッキは3ラウンドキルを意識した戦闘力制限軸の融合悟空デッキや、ミラクルが出やすい上にいい感じに短期決着が狙えるバーダックチームデッキがおすすめです。

逆に3キルでも、HRタイプ統一デッキなどの攻撃時CIが1回しか発生しないデッキなどは、勝ててもテクニカルが取れないためあまり推奨はできません。

以上がテクニカルボーナスを取りつつバトルに勝つ方法まとめになります。

ランキング期間のポイント稼ぎの参考になれれば幸いです。

 

動画版:【見れば誰でも強くなる】SDBH 強くなるための勝ち方講座!【スーパードラゴンボールヒーローズ】

https://www.youtube.com/watch?v=eOVeCUsiPZ4

 

 

ということで今回は、バトルスポーツスタジアムについて自分なりの知識を活用して徹底解説してみました。

YouTubeチャンネルでは、スーパードラゴンボールヒーローズの動画を定期的にアップしているので、そちらも是非ご覧ください!

YouTubeチャンネル NOA【SDBHチャンネル】

https://www.youtube.com/channel/UCwpdmRX90wBNdbCb9Aykvsw

★YouTubeおすすめ動画一覧

・最新弾動画リスト

https://www.youtube.com/watch?v=F8xMBSjvvRY&list=PLCM-SMjqv1g8XCrXw7jgQ3Q2G3IGaCxPc

・アバター育成まとめ

https://www.youtube.com/watch?v=qwf6eZJ3xYw&list=PLCM-SMjqv1g8Vf3B35btW7qopU4_Cr8AK

・初心者向けの動画

https://www.youtube.com/watch?v=gbqSpFRY7XI&list=PLCM-SMjqv1g_WKlQcOEtZ5B-B4iHXJSY4

・スターター講座

https://www.youtube.com/watch?v=rlDmmmRaJq4&list=PLCM-SMjqv1g_fkJSwFQxCzT-ELu0-Nm_F&index=5