今回はスーパードラゴンボールヒーローズビッグバンミッション3弾SEC孫悟空について解説していきたいと思います。
フリーザとの戦いのさなか、悟空が激しい怒りによって伝説の戦士へと目覚めたシーン。
超サイヤ人になりたてで暴走する黄金の闘気や、漫画の立ち姿がきちんと再現されていて、ドラゴンボールファンにはたまらない至高の1枚ですね。
~アビリティ説明~
覚醒した伝説の戦士 |
作戦決定前、自分の戦闘力が「ラウンド数×1500」、永続でアップし、自分の気力を大幅に回復する。また、チェンジに成功していると、自分の攻撃で敵に与えるダメージ+4000。[毎回] | |||
まずはアビリティですが、作戦決定前にラウンド数×1500の戦闘力を確保可能。
こちらは簡単に戦闘力が出しやすく、気力が「作戦決定前」に2本回復するため、1ラウンド目から気力が3本もあります。
さらに超サイヤ人に変身すると、与えるダメージが4000ダメージもアップするため、非常に優秀な火力要因にもなってくれます。
チェンジ / 怒りの限界突破 | |||
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、永続で気絶しなくなり、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。[1回限り] |
そして今回のSEC孫悟空最大の魅力としては、こちらの「演出付きチェンジ」。UM12-SEC3孫悟飯:少年期同様にアニメと演出付きで超サイヤ人にチェンジ可能。
チェンジすると永続で気絶しなくなり、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になります。バーサーカータイプなので気絶しなくなるのはグッドです。
さらにパワーと戦闘力上昇率が2倍になるのも使いやすい効果ですね。
必殺技は「フルパワーかめはめ波」。超サイヤ人孫悟空による、渾身のかめはめ波がとにかく圧巻ですね。
~相性の良いカード~
BM2-053 ターレス
分かち合う神精樹の実
毎ラウンド終了時、自分チームの気力が低い仲間3人の気力を大幅に回復し、パワーとガードを永続で+3000。自分がサポーターの場合、効果がアップする。
悟空が気絶しなくなるのはあくまで2ラウンド目以降なので、1ラウンド目から悟空をアタックエリアに出したい場合はターレスで気絶対策をしてあげると戦いやすくなります。
さらにチェンジでのパワー2倍もターレスと相性がいいですね。
~デッキの一例~
【メンバー】
適正ヒーローアバター サイヤ人女の子(BSタイプ)
BM3-SEC2孫悟空
GDM8-CP2ベジータ
UM12-024マイティマスク
HDG3-58時の界王神
HUM4-22ヤムチャ
HJ3-CP7Dr.ライチー
【動かし方】
1ラウンド目はマイティマスクの友情バリアを獄炎のゴッドメテオ持ちベジータに当てて、アタッカーを任意の数だけ出します。
ベジータのゴッドメテオを確実に発動させながら、孫悟空でもヒーローエナジーを溜めよう。
今回のデッキには防御要因としてライチーと時の界王神を入れているので、ワンキルデッキに対しては耐性が高く、様々なタイプのデッキに対応可能。
勝負ラウンドは、ヤムチャで溜めたヒーローエナジーを使って戦闘力制限ユニットを発動させて一気に攻めきろう。
ということで今回はBM3-SEC2孫悟空について解説させていただきました。
YouTubeチャンネルではバトルスポーツスタジアムで戦ったプレイ動画が上がっているので、そちらもぜひご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=5yoUAq3Qn8M&t=1150s
同じカテゴリの記事はこちら
どうもみなさんこんにちはノアです! 今回はスー…Read more
2023.05.24どうもみなさんこんにちはノアです! 今回はスー…Read more
2023.05.24どうもみなさんこんにちはノアです! 今回はスー…Read more
2023.04.29みなさんこんにちわ!NOAサイト管理人のNOAです! &nb…Read more
2023.02.10