今回はウルトラゴッドミッション5弾の、SDBH12周年記念で収録されたアニバーサリーシークレット孫悟空:少年期(パラレル版)のデッキについてご紹介していきたいと思います。
ごくごく低確率で排出されるこちらのカードですが、性能もかなり凝ったものになっているのでぜひ連呼で当てた方や、購入された方へご参考になれれば幸いです。
〜SPEC〜
まずはこの神すぎるイラスト。こちらはBM11弾のASEC孫悟空(通称パラバイ)をモチーフに作成されたもので、めちゃくちゃにかっこ可愛いです。
背景は豪華さのある白色をベースに、キャラクターイラストは虹色に加工されており、とても綺麗です。
~効果~
こちらの悟空は攻撃を受けた際に連携している全員の気力を2本回復してくれるため、自分チーム全員をヒーロータイプで固めればまず気力面で困ることがなくなります。
さらに連携人数分与えるダメージもアップするため、最大で7000ダメージアップという脅威の火力も発揮する。
基本的にはガンマ1号や受け流しの極意などで構成したHR統一デッキで使いましょう。
さらに、TAAもかなり強力で、自分チーム全員の受けるダメージ半減とHP回復か気力回復の願いが可能で、かなりの耐久性も見せます。
〜理想編成〜
使用するヒーローアバター:エリートタイプのアバター
使用するアプリ:2ラウンド
こちらが僕の理想とするデッキの画像になります。
やはり性能を生かして、HR打撃を多めに編成したデッキにしてみました。
しかしながらHR統一にしてしまうと、流星デッキやスイッチ悟空に弱くなってしまうため、ELを2枚加え、どんなデッキにも対応できる編成になっております。
さらに孫悟飯ビーストとのエリート連携アタックによりこちらのエナジーが上がるため、その後に控えているヒーロー連携アタックで必殺技が発動させやすい。
基本的にはガンマ1号のヒーロー連携全員を貫通にさせて火力を稼いでいきます。
今回のパラレル悟空自体が固定ダメージを持っているため、基本のダメージが貫通と合わせてとてつもないダメージになります。
ちなみにもっと火力を望む場合は、ダメージ1000制限に弱くなりますがエリートの2枚をヒーロー2枚に帰るとワンパン系のデッキにすることもできます。
お勧めはできませんが、流星戦を捨てればそういった選択肢もありかもしれませんね。
〜デッキの総合評価〜
火力 S+
耐久力 A
安定感 S
環境適合率 A+
環境普及率 普通
事故率 普通
~パターン2~
使用するヒーローアバター:ヒーロータイプのアバター
使用するアプリ:2ラウンド
こちらはヒーロー統一型。
弱点をカバーする為にUGM5弾のSECアイオスを入れており、相手の防御時効果を封印できます。
これなら、いかに流星といっても貫通が可能で、固定ダメージも通すことができる。
さらに、融合悟空デッキで使用していることによってアイオスの必殺技が発動させやすいため、アビリティの起動が狙いやすい。
戦闘力制限も組むことができるため非常に先攻の取りやすいデッキにしてみました。
〜デッキの総合評価〜
火力 S
耐久力 B
安定感 S
環境適合率 S
環境普及率 普通
事故率 低め
ということで今回はパラレル悟空を使ったデッキをご紹介させていただきました。
何らかの参考になれれば幸いです。
★YouTubeおすすめ動画一覧
・最新弾動画リスト
https://www.youtube.com/watch?v=F8xMBSjvvRY&list=PLCM-SMjqv1g8XCrXw7jgQ3Q2G3IGaCxPc
・アバター育成まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=qwf6eZJ3xYw&list=PLCM-SMjqv1g8Vf3B35btW7qopU4_Cr8AK
・初心者向けの動画
https://www.youtube.com/watch?v=gbqSpFRY7XI&list=PLCM-SMjqv1g_WKlQcOEtZ5B-B4iHXJSY4
・スターター講座
https://www.youtube.com/watch?v=rlDmmmRaJq4&list=PLCM-SMjqv1g_fkJSwFQxCzT-ELu0-Nm_F&index=5
同じカテゴリの記事はこちら
皆さんこんにちは、noachannelホームページ管理人のN…Read more
2023.02.05今回はウルトラゴッドミッション5弾の、SDBH12周年記念で…Read more
2022.12.17今回はスーパードラゴンボールヒーローズウルトラゴッドミッショ…Read more
2022.08.18今回はスーパードラゴンボールヒーローズウルトラゴッドミッショ…Read more
2022.07.28